江戸川区でホットヨガが安いスタジオおすすめランキングTOP5!
この記事では江戸川区で安くておすすめのホットヨガスタジオ5つを紹介します。
痩せたい方必見ですよ!
江戸川区の安いホットヨガ一覧
1位:カルド
江戸川区で安いホットヨガスタジオならカルド!

カルドは遠赤外線暖房で室温40℃、湿を55%の環境で発汗することで、老廃物が排出されやすくなり、ダイエットや美肌効果が期待できます。
ココロとカラダを温め、「楽しいから続く」充実したプログラムのホットヨガスタジオです。
- 事前予約不要で好きなときに受けられる
- 銀イオンスチームによる清潔空間
- 遠赤外線床暖房で体を芯から温める
- 目的に合わせたヨガプログラム
- 2ヶ月短期ダイエットパック
2位:ラバ
430店舗以上ある日本最大規模のホットヨガスタジオで、すべて駅から徒歩3分以内にスタジオがあります。
30種類以上のプログラムから選べるので、無理なく続けることができます。
- 最寄の2店舗どちらでも通えるプラン
- 30種類以上の充実したプログラム
- リラックスできる充実した施設完備
- 手ぶらセットつきの60分の体験レッスンが150円(税込)
- ビギナーの方へ月額2,200円(税込)の3ヶ月間通い放題プラン
3位:ロイブ
ロイブは “女性に嬉しい”ホットヨガスタジオです。
パーツに特化した効果を実感しやすいプログラムも特徴です。
駅チカや大型商業施設内など、通いやすい立地にあります。
- 発汗環境を徹底管理した女性専用スタジオ
- リラックスやダイエットなど独創的なヨガプログラム
- 医療機関で使われる除菌洗浄剤を使った徹底した衛生管理
- 手ぶらホットヨガ体験0円
- 全米ヨガアライアンス認定校
4位:LaLa Aasha「ララアーシャ」
江戸川区で安いホットヨガスタジオならLaLa Aasha「ララアーシャ」!

Lala Aasha(ララアーシャ)は東京神奈川の12地域にある、溶岩ホットヨガスタジオです。
少人数制のセミプライベートスタジオでリラックス&集中してホットヨガができます。
- 少人数制の女性専用セミプライベートスタジオ
- 桜島の溶岩で温度36℃、湿度60%の発汗しやすい環境
- リフレッシュやダイエット、ヨガを極めたい人向けなど、充実のレッスンプログラム
- アメニティだけでなく、ヨガマットやタオルのレンタル無料
- 男性向けレッスンも開催
心も体もリラックス、リフレッシュできるホットヨガは、ストレスなく続けられることが大切です。
プログラムやプラン、立地など自分に合ったホットヨガスタジオを見つけて、内側から心も体もキレイになりましょう!
5位:ゼンプレイス zen place yoga(旧ヨガプラス)
東京で安いホットヨガスタジオならゼンプレイス!
zen place ヨガは、豊かな人生を作るためのヨガ、ピラティスを楽しめるスタジオです。
世界最先端の情報や心理学、哲学なども織り込んだメソッドで、身体だけでなく「こころも溶かす」ことができます。
- 心と向き合い、豊かに生きるための4つのプログラム
- 子供から高齢者まで、誰でも、簡単、安全に始められる
- レッスン以外にヨガピラティスボディワークなど、月間100以上の講座を開催
- 世界標準の資格をもったインストラクター
- 月10,000レッスン以上オンラインライブ中継
ホットヨガで痩せた体験談
1ヶ月で1キロ 痩せた
通う回数がすくなかった。食事にも気をつけるべきだった。
ホット・ヨガだけではなく、食事の見直しなども必要。職業上、会食なども多くヨガでの消費カロリーと会食の消費カロリーのバランスが逆転していたことが問題。また、ヨガでは筋トレや有酸素運動と違いすぐに痩せるといったことは起こりにくい。せめて週3以上かよう+ハードなクラスを受講する等があれば痩せるとおもうが、実際はなかなか難しいと思う。また、会費が高くフルタイムでは通いにくいのが理由でもある。もっと会費を安く通いやすくすることも重要。
1年弱で4キロ 痩せた
司法何をやってもお腹がすいてその部分を食べてしまった
あまり通う回数が少なかったのかなと思います少ないところではなかったです はじめは行こうと思うのですが やはり仕事だったり友達との約束だったりが入ると疎かになってしまいます だから 何か行こうという気が起きずに 行かなかったことが原因かなと思います それとやはりヨガをやっても そのぶんお腹が減って食べてしまうので 結局はそれ以上に太ってしまうのかなと やはり 運動という感じではなくようなという感じなのでヨガ以外の努力が必要なのかなと思います
ホットヨガ初回体験の口コミ
ダイエット
もともと肥満体質でしたが、付き合いで遅い時間に食事をすることが増え、体重がどんどん増加していきました。このままではマズイと運動を始めようと思いましたが、そもそも普通に運動するだけでは固くなっている脂肪がきちんと燃えてくれるのか不安だったのと、市内にホットヨガのスタジオがどんどん増えて身近に感じられるようになり、ホットヨガを選びました。通勤途中の駅で遅くまでやっているホットヨガスタジオがあり通いやすいのと、普通のジムに比べて料金も手頃だったのも魅力でした。
続かなかった…
ある程度動きのあるプログラムを選んだのですが、体がポカポカと温まっている実感があり、たくさんの方と並んでひたすら運動するということがとても楽しかったです。ただ始めてみて気付いたのですが、私はもともとお風呂などものぼせやすく、1度プログラムが終わる前にで体調を崩してしまいました。それからはまた体調が悪くなったらという不安から思いきり楽しめなくなってしまい、続けるか迷っていた時に地方への引っ越しが決まったので、それきりになってしまいました。
運動の好きな方、目的のある方にとって、とても楽しい時間になると思います。静かに座って体を伸ばすプログラムだけではなく、温かいスタジオで体を動かすプログラムもあるので、自分の好みに合うプログラムを選ぶことができます。私のようにのぼせやすい方は体調を崩してしまうこともあるかもしれませんが、多くのホットヨガスタジオでは、1日などの体験も行っているので、興味のある方は是非体験から始めてみてはいかがでしょうか。
冷え性であることと体が硬いことが気になって始めようと思った。
知人から冷え性が治って、肩こりも取れるし疲れにくい体になったからやってみたらと勧められたこともあって長年の冷え性、体の硬さが解消されるならと思い始めてみようと思いました。普通のヨガと異なり汗をたくさんかくので肌にも良いしスタジオが暖かいため、ヨガをしているのに体が冷えてくるなんてこともないから安心だよ、という別の知人のコメントもホットヨガを始めようかなと思っていた私の気持ちを後押ししてくれました。
肌のハリが出た気がします。
スタジオ内が、暖かいというよりサウナのようで動くほど思ってた以上に汗をかき水分をとるので肌ツヤが良くなった気がします。ただ、私にとってはサウナで運動をしているようなものなので途中で具合が悪くなってしまうことが何度もありました。まずいかな、と思った時はその都度休憩するようにしていましたが辛い時は本当に辛く途中で退出することもありました。それでも体は徐々にやわらかくなって自分の目標としていたポーズができる様になったときはとても気持ちが良く達成感があります。
スタジオの温度、湿度がその日の体調に大きく影響を及ぼすので自分の体調をしっかりと見極めてレッスンを受けるといいと思います。普通のヨガよりも暑さ、湿度への対応で自分との「戦い」になる部分がでてくることがあります。そんな時は、本当に自分と向き合える時間だと思うので辛いと思ってもできる限り自分自身と向き合い、心を整えると良いと思います。よく水分を摂り無理はしないで休む時は休む。周りの方々に流されず自分のペースで頑張ってください。
ダイエットと姿勢の改善目的で始めました。
社会人だったため特に運動することがなく、運動不足が気になっていました。当時、全体的に体重を絞りたいと考えていたので、まずは気になっていた代謝の悪さを解消しようと思い、たくさん汗の流すことができるホットヨガを始めてみようと思いました。また、デスクワークだったため長時間同じ姿勢でいることが多く、姿勢が悪いことも気になっていました。よく足を組んだりする癖があったので、一緒に改善できるのではないかと考えていました。
代謝がよくなり、正しい姿勢を気にするようになりました。
ホットヨガに通いながらジムにも通っていたため、正直体重については減量はしましたが相互効果があると思います。ただ、代謝が悪くて汗をかく量が少なかったのですが、何回か通っていくうちにたくさんの汗が流せるようになり適度な量の水分補給もできるようになりました。また、姿勢については骨盤が特に気になっていたため骨盤矯正のレッスン等を受けた結果、足を組んだり背もたれにもたれないようにするなど、自然に改善する意識が高まりました。
ホットヨガは最初は慣れるまで呼吸が少ししんどくなると思います。ただ、レッスンも選べるので最初は運動量の少ないものを選ぶとすぐになれることができ、レッスンの選択肢も広がってきます。また、水分補給もとても大事で、飲まないと脱水症状になってしまうので一つの動作が終わるごとにこまめにとることが大事です。レッスンが終わった後はたくさん汗をかけるのでとても気分がすっきりすると思います。体調管理にもつながると思うので気楽にやってみてほしいです。