江東区でホットヨガが安いスタジオおすすめランキングTOP5!
この記事では江東区で安くておすすめのホットヨガスタジオ5つを紹介します。
痩せたい方必見ですよ!
江東区の安いホットヨガ一覧
1位:カルド
江東区で安いホットヨガスタジオならカルド!

カルドは遠赤外線暖房で室温40℃、湿を55%の環境で発汗することで、老廃物が排出されやすくなり、ダイエットや美肌効果が期待できます。
ココロとカラダを温め、「楽しいから続く」充実したプログラムのホットヨガスタジオです。
- 事前予約不要で好きなときに受けられる
- 銀イオンスチームによる清潔空間
- 遠赤外線床暖房で体を芯から温める
- 目的に合わせたヨガプログラム
- 2ヶ月短期ダイエットパック
2位:ラバ
430店舗以上ある日本最大規模のホットヨガスタジオで、すべて駅から徒歩3分以内にスタジオがあります。
30種類以上のプログラムから選べるので、無理なく続けることができます。
- 最寄の2店舗どちらでも通えるプラン
- 30種類以上の充実したプログラム
- リラックスできる充実した施設完備
- 手ぶらセットつきの60分の体験レッスンが150円(税込)
- ビギナーの方へ月額2,200円(税込)の3ヶ月間通い放題プラン
3位:ロイブ
ロイブは “女性に嬉しい”ホットヨガスタジオです。
パーツに特化した効果を実感しやすいプログラムも特徴です。
駅チカや大型商業施設内など、通いやすい立地にあります。
- 発汗環境を徹底管理した女性専用スタジオ
- リラックスやダイエットなど独創的なヨガプログラム
- 医療機関で使われる除菌洗浄剤を使った徹底した衛生管理
- 手ぶらホットヨガ体験0円
- 全米ヨガアライアンス認定校
4位:LaLa Aasha「ララアーシャ」
江東区で安いホットヨガスタジオならLaLa Aasha「ララアーシャ」!

Lala Aasha(ララアーシャ)は東京神奈川の12地域にある、溶岩ホットヨガスタジオです。
少人数制のセミプライベートスタジオでリラックス&集中してホットヨガができます。
- 少人数制の女性専用セミプライベートスタジオ
- 桜島の溶岩で温度36℃、湿度60%の発汗しやすい環境
- リフレッシュやダイエット、ヨガを極めたい人向けなど、充実のレッスンプログラム
- アメニティだけでなく、ヨガマットやタオルのレンタル無料
- 男性向けレッスンも開催
心も体もリラックス、リフレッシュできるホットヨガは、ストレスなく続けられることが大切です。
プログラムやプラン、立地など自分に合ったホットヨガスタジオを見つけて、内側から心も体もキレイになりましょう!
5位:ゼンプレイス zen place yoga(旧ヨガプラス)
東京で安いホットヨガスタジオならゼンプレイス!
zen place ヨガは、豊かな人生を作るためのヨガ、ピラティスを楽しめるスタジオです。
世界最先端の情報や心理学、哲学なども織り込んだメソッドで、身体だけでなく「こころも溶かす」ことができます。
- 心と向き合い、豊かに生きるための4つのプログラム
- 子供から高齢者まで、誰でも、簡単、安全に始められる
- レッスン以外にヨガピラティスボディワークなど、月間100以上の講座を開催
- 世界標準の資格をもったインストラクター
- 月10,000レッスン以上オンラインライブ中継
ホットヨガで痩せた体験談
3ヶ月で5キロ 痩せた
痩せなかった二つの理由は、ヨガレッスンの時間数が少なかったことと、食事に気を使っていなかったことです。
週一回から二回のレッスンを受け、食事は普通どおり、年末年始は普通以上にとっていました。その結果体重は微増でした。これでダイエットをしようと思ったら、食事の内容や量を制限した上で、かなりの時間数のレッスンを受けることが必要だと思います。ホットヨガは一時的に汗をたくさんかくので痩せたような気分になりますが、体内の水分量は一定に保たれるので水分を摂るとまた元に戻ります。痩せるためには多くの時間数のレッスンを受けて体脂肪を燃焼させるか、長期にわたってレッスンを受けて代謝の良い体を作っていく必要があります。ホットヨガと並行して食事の内容や量も制限しないとダイエット効果は上がらないと思います。
8年で8キロ 痩せた
平日にホットヨガの時間が確保するのは難しいです。
元々ひどい冷え性もあり、新陳代謝がかなり悪くなっていました。ホットヨガのインストラクターの方には週2.3で通って、まずは身体に慣れさせていかないと難しいね。と言われました。仕事が残業も多いため平日はその時間が確保できません。またホットヨガのスケジュール時間が日々変わるので夜からの時間も早かったりと仕事後通うには不向きな場所でした。行ける時に行くようにしていたので代謝をよくすることが出来なかったです。
ホットヨガ初回体験の口コミ
下半身太り、便秘
私はなかなか下半身痩せすることができず、下半身のみ太っている状態でした。私はホットヨガに行くことで体幹を鍛え引き締まった体にしたいと思っていました。また子供のころから週に1回便が出るかでないかの便秘体質だったのでデトックス効果も期待して通ってみることにしました。また運動が苦手な私にもホットヨガであれば無理なく自分のペースで挑戦できるのではないかと思ったことが私がホットヨガに行くきっかけとなりました。
便秘効果、体幹効果がありました
便秘の効果に関しては即効性はなかったものの、しっかりと週に2回通っていくことで1月程度経ってから少しづつ便を催すようになりました。最初は3日に1回だったりしていたのですが今では毎日1回は便が出るようになりました。また期待していた体幹に関しても回数を重ねていくことで鍛えられていき、なかなか引き締めることのできなかった下半身もきゅっと引き締まった体型になりました。しっかりと回数を重ねることがホットヨガ成功のポイントだと思います。
もし迷っている方がいるのであれば、まずは体験から行ってみてください。無料で行っているところもあるので気軽に行きやすいと思いますしその際にスタジオであったりシャワールームなども確認しておいた方がいいですよ。またホットヨガに関してはみんながすぐにはできません。回数を重ねて頑張っていくことで一つひとつのポーズもしっかりとできるようになっていきます。私は全てのポーズが上手にできるようになるまで3ヶ月ほどかかりましたよ。
肩こりと運動不足の解消
元々冷え性なのですが、夏はオフィスでも出先でも冷房が効きすぎていることが多くて汗をかく機会も少なく、頭痛がするほど肩こりもひどかったです。思いついたときに自宅でストレッチをすることもありましたが、やり方も良く分からないし何日も続けてやることができないでいました。家の近所に器具をメインに使ったトレーニングジムがあったのですが、筋肉をつけたいわけではなかったので、自分に合った運動不足の解消方法がないかとずっと悩んでいました。
肩こりが改善されてきました
物理的にホットヨガで体を動かすことで、肩こりがだいぶ改善されたと思います。また、普段から姿勢を意識するようになり、相乗効果で肩こりが良くなってきた感じがします。肩こりからくる頭痛も悩みだったのですが、鎮痛剤を飲む回数がグンと減ったのがとても嬉しいです!ホットヨガは通常のヨガよりかなり汗をかくので、代謝も良くなったと思います。普段あまり汗をかかなかったのですが、少し歩いただけで汗をかくようになってきました。
どこのスタジオもたいてい体験コースがあるので、まずは気になったスタジオに予約してみるのが良いと思います!一人で体験にきている人も多いし(私もそうでした)、体験はタオルや水やウェアを用意してくれるところもあるので、気楽に楽しめると思います!ポタポタ落ちるほど汗をかくと気持ちも体もスッキリして、ヨガが終わってシャワーを浴びたあとの爽快感はたまりません!自分の体調の変化が少しずつ分かるので、健康管理を考えている方にオススメしたいです。
普通のヨガではなかなか汗もかかないし痩せないから。
年齢と供に代謝が悪くなりダイエットの効果もなかなかでなくなってきて、ヨガはもともとやっていましたが、ホットヨガは大量の汗が出て効果もあるというう話を聞いたので、まずは体験レッスンを受けてみようと思い近くのフィットネススタジオに行ってみました。想像していた以上に熱くて驚きました。60分のレッスンは途中嫌になるくらい暑くて長く感じましたが普段では考えれないくらいの大汗をかきました。実際のところ身体にとって良いのどうかと思いましたが面白い経験でした。
期待した通りの汗の量でした。
水分を補給しながらのレッスンで、大量に汗をかきますが、身体から悪い気が全部出ていくように感じました。暑すぎて息が苦しいと感じた事もありましたが慣れてしまえば気持ちいいもので、サウナが苦手な自分でもスタジオは大丈夫です。その後、1年ホットヨガを続けましたが、体重は5キロ減り、体も軽くなりました。暑いスタジオの中でもヨガのポーズができるようになり身体も柔らかくなりました。苦手なポーズもホットスタジオならできると感じます。
まずは体験をお薦めします。ホット状態が苦手な場合もあるかと思いますので。実際途中退場者もいましたい。設備の整ったスタジオをお薦めします。シャワー設備は必須です。マット、バスタオルのレンタルも必要です。人気のクラスはとても込み合っていて場所の確保が大変です。目的がダイエットであるならば、ホットヨガは効果はあるかと思いますがかなり体力を消耗するので体調の悪い時はお勧めしません。身体を動かして大量に汗が出るのは気持ちがいいものです。よい